アイメイト・ポッチャリの二番花が咲きました 20160826
![]() ![]() ![]() 慣れというのは恐ろしいものです。ガラケーの写真の大きさに慣れていた時はなんとも思わなかったのに、スマホを持つようになったら「小さい写真は見づらい」と思うようになりました。 スポンサーサイト
テーマ:クレマチス 大好き♪〜 - ジャンル:趣味・実用 |
鬼ころり
![]() ![]() 今日のお目当ては観音茶屋の「鬼ころり」。 茶屋の婆さんが山芋を摺ってそば粉と練ったものを油で揚げて、悪さをする鬼に食べさせたところ、鬼は美味さにころりと参り、婆さんの言うことを聞くようになったという。だから、その料理名は「鬼ころり」。 鬼がころりと懐柔される料理っていうから期待すれば、甘くないドーナツみたいなものでした。素朴に美味しいけど、極旨というものでもない。 揚げた山芋で鬼がころりといった時代、鬼は普段どんなものを食べていたのかな? 田んぼが作れない山あいで、蕎麦で命を繋いでいたいた土地。鬼も、鬼を恐れた村人も、`油で揚げる’だけで大御馳走だったのだろうと思います。 |
LINEデビュー
![]() |
HFヤング三番花かな
![]() ![]() ![]() 息子からラインで写真が送られて来るのを見たいために、慣れ親しんだガラケー(フィーチャー・フォン)からスマホ(スマートフォン)に変えました。何が無料で何が有料かわからず、ビクビクして暮らしています。 今回の写真が、ガラケーで撮った最後の写真です。 明日からブログ更新速度は大幅に落ちます。スマホが上手く使えなくて。 テーマ:クレマチス 大好き♪〜 - ジャンル:趣味・実用 |
台風被害とセンニンソウ 20160825
![]() テーマ:クレマチス 大好き♪〜 - ジャンル:趣味・実用 |
短期留学3日目で音を上げる 20160822
![]() |
さりげなく咲くインテグリフォリア
![]() テーマ:クレマチス 大好き♪〜 - ジャンル:趣味・実用 |
ワルシャフスカ・ニキの二番花が花盛り
![]() ![]() ![]() ![]() 昨日も絶対咲いていたはずだけど、油断していました。草丈50センチメートルくらいでこんなに咲くなんて。 目配りしてなくて不覚です。 ![]() ![]() 昨日は一枝残していたロマンチカと、ほぼ咲き終わったジェニーの剪定をしました。 ジェニーは一枝だけまだ花盛りだったので、そこを残すつもりでしたが、間違ってみんな切ってしまいました。間違って切った枝は、一輪ざしに差しました。 一枝だけで懸崖作りになりました。 テーマ:クレマチス 大好き♪〜 - ジャンル:趣味・実用 |
短期留学 前夜20160818
![]() |
ジャックマニー・アルバの二番花が咲きました 20160820
![]() ![]() 回転が遅いというのは花期が長いせいで、世話人(私)さえ思い切りがよければ、まだ咲いているうちに剪定をして、三番花が見られるのだと思います。 ジャックマニーの二番花はまだ咲き出してもいません。ジャックマニー青白ペアは二期作と割り切って、二番花をゆっくり楽しみたいと思います。 ※二期作の本当の意味は同一の耕地に同じ作物を年に 2 回栽培することです。 テーマ:クレマチス 大好き♪〜 - ジャンル:趣味・実用 |
フルディーンの二番花 21060820
![]() ![]() ![]() 盆送りと一緒に台風が行き過ぎ、その後3日、降ったり止んだり降ったりで、水遣りもお休み。この間庭を放置したら、ブワッと咲いていたフルディーン。 忽然と現れた白衣の貴婦人です。赤毛のアン風に言えば。 テーマ:クレマチス 大好き♪〜 - ジャンル:趣味・実用 |
ポツポツと晴山が
![]() テーマ:クレマチス 大好き♪〜 - ジャンル:趣味・実用 |
花よりも華やかに
![]() ![]() ![]() 花よりも、というのは誇張ですが、花と同じくらい豊かな表情の、造形美あふれるつぼみです。 ![]() ![]() ![]() 夏になってより色濃い咲き出し。 「あたしのこと、一季咲きだって書いた本の、責任者出てこい」と言いそうな、強気の色です。 テーマ:クレマチス 大好き♪〜 - ジャンル:趣味・実用 |
いろいろ剪定しました
![]() ![]() ![]() ![]() マダム・ジュリア・コレボンもロマンチカも、1枝だけ花盛りの枝を残して剪定しました。 同時に剪定したのが、パープレア・プレナ・エレガンス、ベティ・コーニング、サニーサイド、天使の首飾り、H・Fヤング。まさに片端からって感じです。 左写真は往時のロマンチカ、右はロマンチカ、マダム・ジュリア・コレボンとも、8月12日の剪定後に残った花の全部。 テーマ:クレマチス 大好き♪〜 - ジャンル:趣味・実用 |
ジェニー わが世の夏
![]() テーマ:クレマチス 大好き♪〜 - ジャンル:趣味・実用 |
色々咲いてる大輪遅咲き系
![]() ![]() ![]() ![]() フービ。 ひらひらしていて、株全体で見ると、深紅の蝶が群れているかのようです。 ![]() ![]() ![]() 明紫のビクトリアと、白いブルー・エンジェル。 ブルーエンジェルの方が根元近くから咲くので、クレマカーテンの裾の方が白くなります。 カーテンというには隙間が大きすぎますが。(・・。)ゞ ![]() ![]() ![]() ビクトリア(明紫)とベノサ・バイオレシア(明紫中央白ぬき)は、県道からうちの庭を見る人には見分けがつかないようです。 ![]() ここにジェニーを混ぜても、通行人にはわからないでしょう。 でも、おもしろいかな?で足し算をしすぎると、その場のエアリー感を損なうのでがまんがまん。 息子が買ってきたヘアカタログに「エアリー感」という言葉があって、使ってみたくてうずうずしていました。この用法でいいのかどうかあやしいけど、写真で伝わるかしら、エアリーな感じが。 テーマ:クレマチス 大好き♪〜 - ジャンル:趣味・実用 |
迎え盆に咲くインテグリフォリア
![]() ![]() ![]() 8月10日から籠口の二番花が咲いていました。虫食いで空いた大穴のため、写真をとっても籠口とわからないような花でした。左は二番花の2輪目。この花も食害されていますが、穴の無い面を撮ることができました。 ![]() ![]() テーマ:クレマチス 大好き♪〜 - ジャンル:趣味・実用 |
晴山開花
![]() テーマ:クレマチス 大好き♪〜 - ジャンル:趣味・実用 |
エミリア・プラター二番花? 20160812
![]() ![]() 今年は枝ごとに剪定時期が違うので、二番花なのか三番花なのか決め難いのですが、一度花が途切れてからまた咲き出したという観点から、二番花にしておきます・・・・。 一番花の終わりと二番花の咲き始めがかぶっていたと見るなら、三番花になります。 テーマ:クレマチス 大好き♪〜 - ジャンル:趣味・実用 |
薄ければ青く銀色に
![]() テーマ:クレマチス 大好き♪〜 - ジャンル:趣味・実用 |
腹違いで種違いの兄弟 今年のジェニーとビクトリア
![]() ![]() ![]() ![]() 本来は弁央が白く抜けるのですが、今回は抜けが顕著ではありません。 ![]() ![]() 私も写真になってしまうと違いがよくわからず、南天にからんでいるのがジェニーで、ロングアーチにからんでいるのがビクトリアという具合に判断しています。 テーマ:クレマチス 大好き♪〜 - ジャンル:趣味・実用 |
ビチセラ系は剪定時
![]() ![]() ![]() 本日剪定したのはテンテル。明日やろうと思っているのがベティ・コーニング。 花が8割咲いたら剪定せよと言われているマダム・ジュリア・コレボンは、9割以上咲いているけどまだ思い切れません。 ![]() ![]() テーマ:クレマチス 大好き♪〜 - ジャンル:趣味・実用 |
ブルー・エンジェル二番花が咲いていました 20160808
![]() ![]() ![]() すでに5・6輪咲いていたので、咲き出しはさらに1日前だったかもしれません。 隠れようもなく咲いているのに、なんで気がつかなかったんだろう? ビクトリアに気を取られてたってことかな・・・・。 テーマ:クレマチス 大好き♪〜 - ジャンル:趣味・実用 |
暇乞(いとまごい)のフォンド・メモリーズ 20160806
![]() テーマ:クレマチス 大好き♪〜 - ジャンル:趣味・実用 |
踊場の変化
![]() テーマ:クレマチス 大好き♪〜 - ジャンル:趣味・実用 |
遅咲き大輪系が元気
![]() ![]() ![]() 軽く薄く明るいのが身上のビクトリアです。 ![]() ![]() 「小鳥」を「蝙蝠」に入れ替えると、ちょっと不気味な感じになります。 ![]() ![]() ルーテルといい感じに、花の大きさと花型がシンクロしています。 テーマ:クレマチス 大好き♪〜 - ジャンル:趣味・実用 |
ジェニーの二番花が咲きました
![]() テーマ:クレマチス 大好き♪〜 - ジャンル:趣味・実用 |
「ミニマリスト」の本 20160806追加1冊
![]() 網羅性はありません。もうこの辺でいいかと思ったとこで止めています。それでもこんなにありました。
「ミニマリスト」本は「ミニマルな暮らし」本と内容がかぶりがちですが、若干人生論にかたむくきらがあるようです。 いやはやミニマリズムブームです。 テーマ:気になる本をチェック!! - ジャンル:本・雑誌 |
ベノサ・バイオレシア二番花 20160805
![]() ![]() ![]() ![]() 二番花が咲きました。 ベノサ・バイオレシアとサニーサイドが同時期に咲くと、どうしてこの2種が同じ系統じゃないんだろうと思います。 ベノサもフロリダ系に入れてあげたい・・・・・。 テーマ:クレマチス 大好き♪〜 - ジャンル:趣味・実用 |
マダム・ジュリア・コレボンのどんちゃん騒ぎ
![]() ![]() ![]() 後方に見える黒っぽい花はロマンチカ。 ![]() ![]() ![]() なんだか咲きぶりが楽しげで、お祭り気分で、賑やか。 もはやどんちゃん騒ぎって感じです。 テーマ:クレマチス 大好き♪〜 - ジャンル:趣味・実用 |