fc2ブログ
いいビルの写真集 WEST/BMC
2015 / 09 / 13 ( Sun ) 23:38:28
著者 : BMC
パイインターナショナル
発売日 : 2012-07-27
ビルにいいビルと悪いビルがあるなんて知らなかったし、無個性なのがビルの特性と誤解していました。
確かに<概ね直方体>という条件はあるけれど、ビルにも作り手と使い手(住まい手)がいるのだから、無個性のはずがないのでした。
見どころ解説が、オタクっぽくて、でも説得力があって、面白い本です。
しかし、凝った造り重厚な造り、遊び心のある造りのビルが、解体されるのは惜しいことです。古民家と古ビルでは移築の難しさは段違いでしょう。いいビルは使い続けるほかに保存方法はないようです。


にほんブログ村 本ブログへにほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

スポンサーサイト



テーマ:図書館で借りた本 - ジャンル:本・雑誌


読書(生活・産業) TB:0 CM:0 admin page top↑
ハーモニー三番花など
2015 / 09 / 13 ( Sun ) 23:02:04
マトカシェドリスカ20150913ハーモニー20150913HFヤング20150913こなた、マトカ・シェドリスカが数輪まとまって咲いたところがありました。
あなた、こぼれ種で勝手に生えたコスモスの藪の向こうで、久しぶりにハーモニーが咲いていました。

ザクザク咲いていたH・F・ヤングほとんど散りましたが、別のつるで花が咲き始めました。
この前のつるはスリムアーチのてっぺん190cmから伸びあがって咲いていましたが、こんどのつるは隣の120cmオベリスクに誘引したもの。フラワーベースが小さければ、つる植物の花は低い位置で咲くという真理を、来年は忘れまいと思います。


にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ

テーマ:クレマチス♪ - ジャンル:趣味・実用


早咲き中大輪系 TB:0 CM:0 admin page top↑
テンテル三番花が咲きました
2015 / 09 / 13 ( Sun ) 08:16:14
エンテル20150912テンテル三番花が咲きました。
土曜の朝だったので
「今日は仕事だけど、半ドンだから、明るいうちに帰ってきてちゃんと写真を撮れるわ」
と、いい加減に1枚撮って出かけました。
明るいうちに職場を出るのがやっとで、帰ってきたら真っ暗でした。

にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ

テーマ:クレマチス♪ - ジャンル:趣味・実用


ビチセラ系 TB:0 CM:0 admin page top↑
* HOME *