fc2ブログ
Bライフ/高村友也
2015 / 09 / 09 ( Wed ) 23:11:24
段ボールハウスは快適だが、それでずっと暮らせる場所がないから、山の端っこに小さな土地を買って、材料費10万円でセルフビルドの小屋を建てたという著者。
たまに日雇い仕事をして月に2万円稼げば、食費、インターネット代、週1回の銭湯代がまかなえる。
銭湯に行かない日は川で体を洗う。洗濯は水洗いのみでたまにコインランドリーに行く。トイレは非水洗のコンポストトイレ。この3条件を苦にしないなら、誰でもまねできるB生活。
年金は納めないけど生活保護も受けない。コンなスタイルが一般的になって行ったら社会はどうなるんだろうか?


土地代を含めると初期投資に100万円ほどかかったというし、1日アルバイトをすれば1万円になるというしで、稼げないのではなく稼がない著者。年金生活になってから、健康で一人暮らしだったら試す価値あり???

にほんブログ村 本ブログへにほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

スポンサーサイト



テーマ:図書館で借りた本 - ジャンル:本・雑誌


読書(生活・産業) TB:0 CM:0 admin page top↑
* HOME *