fc2ブログ
昨今のインテグリフォリア系
2014 / 05 / 24 ( Sat ) 21:26:40
アラベラ20140524泡エレガ20140524今日のアラベラ(左)と今日のアフロディーテ・エレガフミナです。

写真を撮らなかったけど、エリオステモンとブルー・スプライトの小苗は元気、インスピレーションの小苗は消え入りそうです。

ヘンダ―ソニー20140515ヘンダ―ソニー20140517左は5月15日のヘンダ―ソニー。咲いた直後です。
4つの花弁がきれいスッキリと四方に分かれています。
右がその2日後、花弁にねじりが入っています。


現在背丈が低いグループではハナシマだけが咲いています。ヘンダ―ソニー、ブルーベル、ハクレイ、アルバは最初に咲いた花の花柄を摘み、一番上の節にあるつぼみの開花を待っているところです。

にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ
スポンサーサイト



テーマ:クレマチス♪ - ジャンル:趣味・実用


インテグリフォリア系 TB:0 CM:0 admin page top↑
まねっこ途中経過 ラプソディとサーロモン
2014 / 05 / 24 ( Sat ) 19:54:21
ラプソディ20140524 (2)ラプソディ20140524shimejiさんが以前やってらしたラプソディとロコ-コラのコラボレーションが忘れられず、でもロコ-コラが手に入らず、ラプソディとサーロモンで真似しています。

去年はサーロモン、今年はラプソディが不調なので、なかなか夢見た景色になりません。

ロココラ20140524サーロモン20140515ところでサーロモン(左写真)をラプソディの隣に植えちゃった後で、ロコ-コラ(右写真)を入手しました。
とりあえず鉢植えにしたロコ-コラ。今のところフービの隣に植えようかと思っています。フービが咲いたら鉢を寄せて効果を確かめ、それから地植えにする予定です。



にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ

テーマ:クレマチス♪ - ジャンル:趣味・実用


遅咲き中大輪系 TB:0 CM:2 admin page top↑
ロマンチカが咲きました
2014 / 05 / 24 ( Sat ) 18:44:46
ワルシャフスカニキ20140524 (1)ワルシャフスカニキ20140524 (2)ワルシャフスカニキ20140524ロマンチカが咲きました。
朝のうちはどう撮っても真っ黒にしか写らなかったのですが、午後になってようやく識別可能な程度に撮れました。



にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ


テーマ:クレマチス♪ - ジャンル:趣味・実用


ビチセラ系 TB:0 CM:0 admin page top↑
フレデリック・ショパンが咲きました
2014 / 05 / 24 ( Sat ) 10:46:17
フレデリック・ショパン20140524フレデリックショパン20140524 (2)フレデリック・ショパンが咲きました。
早咲き大輪系のはずなのに、すっかり重役出勤のショパンです。


昨日雨が降ったので、今日は庭土が柔らかくて草むしり日和。ドクダミと戦いました。うまくすると30cmくらいの根っこがぬけるのですが、それだけ長い根が抜けても、根の先は切れてるんです。どうすればドクダミをやっつけられるのか、誰か教えて・・・。


にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ

テーマ:クレマチス♪ - ジャンル:趣味・実用


早咲き中大輪系 TB:0 CM:0 admin page top↑
テンテルが咲きました
2014 / 05 / 24 ( Sat ) 10:27:41
テンテル20140524 (1)テンテル20140524 (2)テンテルがどっと咲き出しました。
咲き出しはいつも「こんな暗い色だったけ?」と思う品種です。待つこと2日くらいで軽やかなピンクに変わる予定。

背後のブルーはヤグルマソウです。→



にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ


テーマ:クレマチス♪ - ジャンル:趣味・実用


ビチセラ系 TB:0 CM:0 admin page top↑
シロマンエが咲きました
2014 / 05 / 24 ( Sat ) 10:20:42
シロマンエ20140524 (2)シロマンエ20140524 (1)シロマンエがやっと咲きました。
咲いたと言っていいか若干疑問ですが、待ちきれないから咲いたことにします。笑




にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ


テーマ:クレマチス♪ - ジャンル:趣味・実用


フロリダ系 TB:0 CM:0 admin page top↑
アフロディーテ・エレガフミナが咲きました 20140523
2014 / 05 / 24 ( Sat ) 01:10:13
泡エレガ20140523 (4)泡エレガ20140523 (1)5月23日、アフロディーテ・エレガフミナが咲きました。
前の日の雷雨のせいで、花に泥汚れが付いています。
泡の女神も形なしです。



にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ


テーマ:クレマチス♪ - ジャンル:趣味・実用


インテグリフォリア系 TB:0 CM:0 admin page top↑
パープレア・プレナ・エレガンス(PPE)が咲きました
2014 / 05 / 24 ( Sat ) 00:59:46
PPE20140523.jpgマダムジュリアコレボン20140512323日、パープレア・プレナ・エレガンス(左写真)が咲きました。
ジェニーやベノサ・バイオレシア、マダム・ジュリア・コレボン(右写真)も、毎年一番最初の花が咲くとき「こんなに大きな花だったかしら?」とイメージと現実のギャップを修正するのですが、PPEに限っては、毎年咲き出しの時「あれえ、こんな小さな花だったっけ?」と思います。


にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ


テーマ:クレマチス♪ - ジャンル:趣味・実用


ビチセラ系 TB:0 CM:0 admin page top↑
* HOME *