fc2ブログ
秋のクレマチス
2011 / 10 / 02 ( Sun ) 19:43:05
マダムジュリアコレボン20111002柿生20111002 (2)マトカシェドリスカ20111002 (2)マダム・ジュリア・コレボンは何本もあるつるのうち、1本だけが咲いています。
3番花の1輪目が咲いたのが9/11、半月もしたら花盛りになるだろうという予想は大外れ・・・・。

穂高20111002プリンセスダイアナ20111002 (3)プリンセスダイアナ20111002 (2)毎日似たような写真が並んでしまうのは、秋になって花もちが良くなったから。
10月に入り、これからの剪定はありえません。少しでも長く咲き継いで欲しいところです。

写真は上段左から順に、マダム・ジュリア・コレボン、マトカ・シェドリスカ、柿生。下段左から穂高、穂高&プリンセス・ダイアナ、プリンセス・ダイアナ。


にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ

テーマ:クレマチス♪ - ジャンル:趣味・実用


クレマチス日記 TB:0 CM:0 admin page top↑
咲きかけのクレマチス
2011 / 10 / 02 ( Sun ) 17:39:24
マトカシェドリスカ20111002 (2)フラウミキコ20111002柿生20111002ほころんだマトカ・シェドリスカ、咲きかけたフラウミキコ、咲いたばかりの柿生。

柿生はこの前(9/17)の花より色が薄いようで、ピンク・シャンパンらしい色になりました。

フォンドメモリーズ20111002 (2)フォンドメモリーズ20111002 (3)フォンドメモリーズ20111002 1日中ついていて撮り続けたい、そんな気持ちになる咲きかけのフォンド・メモリーズ。

左写真は午前、下は午後の写真です。

フォンドメモリーズ20111002 (4)フォンドメモリーズ20111002 (6)フォンドメモリーズ20111002 (5)

一番最後の写真、(・・∂) アレ? と思いませんか。
花が地面に着きそうになっていた脇枝を、今朝ネットに誘引したばかり。花が下向きに咲いているような形になりました。不思議な「透け」感は上向きに咲いた花には見られないものです。




にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ

テーマ:クレマチス♪ - ジャンル:趣味・実用


クレマチス日記 TB:0 CM:2 admin page top↑
クレマチス 秋の身体測定
2011 / 10 / 02 ( Sun ) 09:21:26
今咲いている花の直径を計ってきました。

穂高20111003プリンセスダイアナ20111003ワルシャワニキ20111003穂高 16cm
ワルシャワ・ニキ 8cm
プリンセスダイアナ 6cm
サンセット 10cm
晴山 12cm
ニオベ 12cm
ウィル・グッドウィン 11cm


フラウミキコ20111003 (2)マトカシェドリスカ20111003ジャックマニーアルバ20111003フラウミキコ 16cm
ジャックマニー・アルバ 14cm
ロマンチカ 9cm
マダム・ジュリア・コレボン 11cm
ベティ・コーニング 5cm
フォンド・メモリーズ 13cm
マトカ・シェドリスカの蕾 6cm


今日こそマトカ・シェドリスカが咲かないかと待っています。平日だと朝の数分しか見ていられないので、切実です。現在蕾の先が1cmくらい割れてきています。


にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ

テーマ:クレマチス♪ - ジャンル:趣味・実用


クレマチス日記 TB:0 CM:0 admin page top↑
クレマチス 秋の陰影
2011 / 10 / 01 ( Sat ) 13:00:37
ジャックマニーアルバ20111001ジャックマニーアルバ20111001 (2)ジャックマニーアルバ20111001 (3)ジャックマニー・アルバの似たような写真が続きます。なんたって、3m伸びて咲いたのはこの1輪だけ。
空間と養分を食ってたった1輪という、コストパフォーマンスの悪い貴重な花なのです。

フォンドメモリーズ20111001 (3)フォンドメモリーズ20111001 (2)フォンドメモリーズ20111001今日のフォンド・メモリーズ。
もちろん、計算した陰影ではなく撮れちゃった陰影デス。
<( ̄∇ ̄)ゞ


フォンド・メモリーズ2番花の見頃はあと一週間くらい。3番花は無理か??


にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ

テーマ:クレマチス♪ - ジャンル:趣味・実用


遅咲き中大輪系 TB:0 CM:0 admin page top↑
運動は見るのも嫌
2011 / 10 / 01 ( Sat ) 11:55:59
ウィルグッドウィン20110927今日は小学校の運動会なのに、家でうろうろしている弟を見ると落ちつきません。彼の娘は1年生。小学校に入って初めての運動会だよ?
なぜ見に行かないのと聞くと「俺は学校と先生と運動が嫌いなんだよ。あとで弁当は届けに行くさ」という答え。

好き嫌いじゃないだろう! この抜作が。 ☆θ=(`-´#)o



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ


テーマ:日記 - ジャンル:日記


日記 TB:0 CM:0 admin page top↑
ベティ・コーニング3番花( ^_^)
2011 / 10 / 01 ( Sat ) 11:48:28
ベティコーニング20111001ベティ・コーニング3番花が咲きました。
2番花の咲き始めが8/1でしたから、ちょうど2か月。剪定してからでは40日くらいかな。

これだけ開花スパンが短いと、さすがに草丈は伸びません。
現在1mくらい。
なんだかインテグリフォリアになったみたいで、面白い風情です。

カクパー20111001ウィルグッドウィン20111001←花殻を切り落としておいたウィル・グッドウィン。地面に落ちてから果球になったようです。拾い上げて撮影するうちにも、綿毛が風で飛んでいきます。
発芽力があるかどうかわからないけど、縁があったら庭のどこかでまた会えるかもね??

不動の構えだったカクパーの芽が、動き始めました。→

ワルシャワニキ20111001オベリスクの奥の方で咲くワルシャワ・ニキ。この色だったら大輪の1番花より中輪の2番花以降の方が魅力的な気がします。

せっかく花が咲いても枯葉がいっぱいでは興ざめなので枯れた下葉の切り落としを頑張りました。
秋風が吹いて大気に金木犀の香が満ち、小学校の運動会放送が聞こえる中、春には必要なかった作業をして、しみじみ秋を感じました。




にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ

テーマ:クレマチス♪ - ジャンル:趣味・実用


ビチセラ系 TB:0 CM:0 admin page top↑
うなだれる
2011 / 10 / 01 ( Sat ) 10:21:06
ウィルグッドウィン20110925来週末、地区運動会があります。私は、字(あざ)別リレーの選手です。
憂鬱を通り越して思考停止状態です。

区長と副区長と監査役(前区長)が3人そろってやってきて、選手をやってくれというんです。今日よい返事がもらえなければ明日も明後日もお願いしに来るからという脅し説得。
足が遅いなんて問題じゃない。半周走れればそれだけでいいって。


マダムジュリアコレボン20110927運動会は地域コミュニティにとって大切な行事。地域コミュニティはとても大切。
ここに越してきてから、「リレー以外なら何でもやります」と言って協力してきたのに、よもやこんなことになろうとは。

『運動会なんてお祭りなんだから、楽しめばいいのよ』と人はいいます。
運動会を楽しむのは私にとって3次方程式を解くより難しいのです。
「けがをしないで走れるか」だっておぼつかないよ・・・・。



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ


テーマ:日記 - ジャンル:日記


クレマチス日記 TB:0 CM:0 admin page top↑
back * HOME *