fc2ブログ
サンセットとアフロディーテ・エレガフミナの2番花開花
2011 / 08 / 25 ( Thu ) 23:48:01
泡姫20110825サンセット20110825左はサンセットの2番花、右はアフロディーテ・エレガフミナ2番花です。今朝咲き出しました。

サンセットもアフロディーテ・エレガフミナも、後に続く蕾の数がたくさんあって今後が楽しみです。



晴山20110825穂高20110825白鳥のような姿になった穂高ですが、昨日咲いたもう一つの花は4弁花で、あっちもこっちも本来の姿ではありません。

おまけに今日咲いた晴山は、花首がなく直接枝又で咲いて、一見シクラメンみたいです。



にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ



スポンサーサイト



テーマ:クレマチス♪ - ジャンル:趣味・実用


早咲き中大輪系 TB:0 CM:0 admin page top↑
ミス東京他 夏の艶姿20110824
2011 / 08 / 25 ( Thu ) 22:40:41
ミストーキョー50110824 (2)ミストーキョー50110824 (3)ミストーキョー50110824左は1輪のクレマチス ミス・トーキョーがだんだん咲いて行く様子ではなく、24日に咲いていた3輪全部の写真です。割箸苗身長12cmで花を咲かせているのを購入して1年。
2番花まで咲かせてくれるようになりました。

フラウミキコ20110824フラウミキコ20110824 (2)一番左のフラウ・ミキコの写真の黒丸の中の花を撮ったのが2枚目の写真です。フラウ・ミキコは咲き始めには赤みがさしてて咲き切ると青紫になる花だったんですね。
今日パラパラ見ていたクレマチス (色分け花図鑑)にそう書いてありました。暑さのせいでもカメラのせいでもなくそういう花だったのでした。

ビオラ20110824ベノサバイオレシア20110824ロマンチカ20110824左から、8/24のビオラとブルーエンジェル、ベノサ・バイオレシア、ロマンチカです。

ロマンチカは若干花を持ちあげてきて、花の顔が少し見えるようになりました。

エミリアプラター20110824 (2)エミリアプラター20110824母のバラ20110824 (2)母のバラ20110824

花盛り一歩手前のエミリア・プラターと、花盛りの母のバラ。(花盛りが修飾するのは「バラ」であって「母」ではありません)
よく見ると白バラにはシミがあり、色が白いと大変だなあと思います。



にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ



テーマ:クレマチス♪ - ジャンル:趣味・実用


早咲き中大輪系 TB:0 CM:0 admin page top↑
十把一絡げ
2011 / 08 / 25 ( Thu ) 21:26:13
ブルーエンジェル20110619 (3)ボウリングに行くと、空きレーンのスコア掲示画面に、色々なビデオクリップが流れています。
AKBとかなんとか娘とかかんとか隊とか。

少女4人以上のグループを見るたび、「十把一絡げ」という言葉が浮かんできて、虚しい気がします。「使い捨て」という言葉も浮かんで、悲しくなってきます。

あんたが知らないだけでみんな個性があるんだよ、というご意見も当然あるでしょう。もとよりあくまで「アイドルをよく知らない人」の見解ですから、よく知っている人が読むに値しない愚見です。

受像機(再生機器?)の中で踊っている少女たちに、私は言いたい。
『自分を大事にして、忘れないで。あなた方はみんな、グループがなくたって、個人個人で支え合って生きられる人なんだよ』。




写真は6/19のクレマチス ブルー・エンジェルとビオラ
にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ



テーマ:日記 - ジャンル:日記


日記 TB:0 CM:0 admin page top↑
* HOME *