2011年3月19日に寄せて
![]() ![]() 卒業生のみなさん ご卒業おめでとうございます。 みなさんが、世の中に立ちて甲斐ある人として、活躍できるよう祈っています。 お互い一所懸命働いて、どこかの誰かの役に立つよう、大きな意味で支えあって行きましょうね。 式典はないけれど、本当に本当におめでとう。 お元気で、頑張ってください。 19日10-15時の間に学位記を受け取りに来られた卒業生には、カフェテリアの学科別ブースで、学科の教員が一人一人学位記を読みあげて手渡ししました。15時からは学科を上げて、受け取りに来られなかった卒業生の学位記や記念品を封入して書留郵便にする作業。 卒業生のみなさん、どこかで誰か読んでいたら、お友達に教えてあげて。あの梱包の曲がったテープやテープの貼り直しの跡には、何としても19日(学位記授与式のはずだった日)中に書留を送りだそうとした、W教授やH准教授やK講師の指紋がいっぱいつまっていたのでした。 |
クレマチス―育て方から最新品種まで
![]() ![]() これは他のクレマチス本にもあることですが・・・。 品種紹介で「女性に人気がある」と謳うのは何故? 女性に人気があるってことは男性には人気がないってことですよね? それに「男性に人気」という品種がないのも不思議。 ![]() とか とか書かれているときは、違和感なく「日本人に人気がある花なんだな」「海外では人気があるけど日本ではそこまでの人気がないんだな」と思うだけです。 ![]() と書かれると、「カイウを好む男性はめずらしいのか。それで女性受けを狙う男性に売り込みたくてこう書いている?」などと疑心暗鬼になってしまいます。 男性に人気の花という表記もあるならなんの不思議もないのだけれど・・・。どなたか知ってます? 男性に人気のあるクレマチス。 テーマ:クレマチス 大好き♪~ - ジャンル:趣味・実用 |
本屋さんがくれた奇跡
![]() |
* HOME *
|