fc2ブログ
フレックルス初開花
2010 / 11 / 13 ( Sat ) 19:48:27
11.13フレックルス11.13フレックルス (2)一度は枯れたかと思ったフレックルスが咲きました。初開花!です。
頭上高くまで伸びたつるは枯れたままですが、膝下丈のつるから一輪だけ咲いていました。
枯れたかと思ったのが生きていてくれてうれしいけれど、上向きに咲く花が頭上で咲いてしまったのと同じくらい残念です。
(むりやり携帯を花と地面の間に入れて撮影したのが右の写真です)。

ではFound Memories劇場をお楽しみください。

11.13フォンドメモリーズ11.13フォンドメモリーズ(1)11.13フォンドメモリーズ (2)11.13フォンドメモリーズ (3) 

11.13フォンドメモリーズ (4)11.13フォンドメモリーズ (5)最初の1枚から5枚目までが、朝8時半頃に撮った写真、最後が昼ごろ撮ったものです。1枚目の花と最後の花は同じ個体です。すこーし緑が抜けているでしょうか。
咲きかけの受け咲き状態の時と平開したあとでは、まるで別の花のような、秋のフォンドメモリーズです。

別の花といえばこれも別の花。下段にフォンドメモリーズ1番花(今咲いているのと同じ株)の写真2枚を載せておきます。

5月31日のフォンドメモリーズ小ぶりになったフォンド・メモリーズ11.13晴山11.13ビオラ最後の2枚は今日の晴山とビオラ。

花の盛りは過ぎたけど、忍びよる寒さに耐えて咲くところにほだされます。



にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ



スポンサーサイト



テーマ:クレマチス♪ - ジャンル:趣味・実用


冬・早春咲き小輪系 TB:0 CM:0 admin page top↑
カピバラとワラビー
2010 / 11 / 13 ( Sat ) 00:00:00
カピバラのお食事カピバラのお婿さんワラビーのピアス秋波ワラビー9月26日のカピバラとワラビー。

コアラもいる動物公園なのですが、県の施設なので入場料が安いです。いや、もっと安くたっていいんだけど、まあ、十分安い。
だから「せっかく入園したんだから」とシャカリキになることなく、好きなものだけゆったり見て、「また今度来よう」と帰って来られます。

この日に見たのはレッサーパンダとカピバラとワラビー。あとプレーリードックをチラ見。

そろそろカピバラ温泉の季節。園内には1200株のクリスマスローズが植えられているそうだし、また行ってみようかな。


ブログランキング・にほんブログ村へ

テーマ:ちょっとおでかけ - ジャンル:旅行


日記 TB:0 CM:0 admin page top↑
* HOME *