よそんちのセンニンソウ:塀の外 |
2010/08/31(Tue)
|
![]() ![]() ![]() ![]() 電信柱や道路の白線からもお分かりのように、このセンニンソウは個人宅の塀の外に生えています。 他にも塀の外にコニファーやオシロイバナを生やしているお宅なので、これが野草なのか植えたものなのか判然としません。まさしく路傍の花であります。 ![]() ![]() ![]() |
水不足 |
2010/08/29(Sun)
|
![]() ![]() ![]() エミリア・プラターが全然見ごろになってきません。今年初めてエミリア・プラターを植えたので「こんなものかな?」と思っていたのですが、われもこうさんの写真を見たら、本来はこんなものではないらしいです。 何が過剰なのか何が不足なのか、つらつら考えて見ると。。。。。; ̄ロ ̄)!! 過剰なのは西日、不足なのは水ではないかと。 地植えと思って安心したけど、思えばここ、客土と元の土の境がくっきりはっきりしてるんでした。もとの地面があんまり固くてほとんど掘れなかったから。 毛細管現象で大地の水分を持ち上げるのには限界があったのね。明日から半分鉢植えだと思って水やりをしよう。苦労かけてごめんよ、エミリア・プラター。 ![]() ![]() ![]() ![]() ザ・プレジデントとウィル・グッドウィンの花の小ささも、夏だからだけじゃなく、夏で水不足だからだったかも。 夏の前半は雨が多かったから、庭植え株の水やりは油断しまくりでした。(T_T) ![]() ![]() ![]() |
花1輪からジャングルまで |
2010/08/27(Fri)
|
映画「ヒックとドラゴン」、翻訳の問題 |
2010/08/24(Tue)
|
![]() 「ドラゴンは僕みたいなやせっぽちは狙わないよ。もっと(筋肉のついた)たくましいバイキングを狙うさ」 というヒックに、師匠は 「そうだな。爪楊枝にぴったりだと思うだろうよ」 と答えます。 (セリフの細部は違っていると思いますが大意でよしとしてください) はて、アメリカにも爪楊枝はあるんでしょうか? アメリカで一般的でないにしても、架空の村にはあるかもしれないと思うくらいに、爪楊枝はアメリカ人に認知されているんでしょうか?? 笑わせてもらったシーンです。爪楊枝部分を原語で何と言っていたか、わかった人がいたら教えてください。 (写真はクレマチスのジャックマニー) ![]() ![]() ![]() |
映画「ヒックとドラゴン」 |
2010/08/24(Tue)
|
![]() 映画館のペアデイサービス(ふたりで2千円)の日でよかった。3D料金を払ってまで、3Dで見る必要はありません。つまらないっていうんじゃないのです。2Dで十分ストーリーの良さは伝わるだろうということです。 臨場感ってなんなのかなと思います。 これから技術が進んで、ドラゴンが火を噴く場面で客席に熱風が吹いたら、私はうれしくありません。 文学が文字と余白で成り立つから文学であるように、2次元の動画と音声で臨場感を出してこそ、映画なんじゃないの? 「目の前に飛び出してくる感じ」が私には観賞の邪魔でした。 内容的のことは追記に書きました。ネタばれを含みますので、それでもいい方だけご覧ください。 (写真はクレマチスのビオラ) ![]() ![]() ![]() |
鉢上げ作業 その1 |
2010/08/23(Mon)
|
![]() ![]() ポットの底穴から何も見えていませんでしたが、思えば穂高の挿穂は葉柄がうーんと長くて節間も長く、うちにある最小ポットじゃひっくり返るんじゃないかと、他の挿穂より径の大きめなポットを使っています。 ![]() 元気だった新葉が枯れてきたとあっては、もはややるしかない? で、挿し床から出てきた根っこはこの通り。発根剤をつけた切り口(茎の先っちょ)と、挿された茎の地表のすぐ下になった部分の2か所から発根しています。 一回り大きなポットをと、径11cmのポットにin。してしまってから、前のポットでも鉢底に根が見えてなかったのだから、ポットの大きさは前のままでよかったか??と思ったけど、やり直しで根を痛めては元も子もないのでそのまま。 ![]() モンタナは他の種より発根が早いはずだし、やはりひところより葉の色が悪くなっていたので。 モンタナは手抜き法で挿しましたが、3鉢とも発根していました。 左はモンタナ・エリザベス。これも2か所から発根していますが、上の発根地点には芽も出来ています。 これともう一鉢は一回り大きなポットに移し、若干根っこがさびしかったものは元と同じサイズのポットに移しました。 もちろん用土は赤玉土・鹿沼土・腐葉土・パーライト(5mmサイズ)+肥料のマグァンプK 中粒です。用土の配合比率は部外秘。 ・・・・うそです。目加減です。 ![]() ![]() ![]() |
エンテル2番花咲く |
2010/08/20(Fri)
|
|
ホップ・ステップ・カラスウリ |
2010/08/20(Fri)
|