銀の木犀
![]() 咲き出せど葉裏の小花見えずして香のみ漂ふ銀の木犀
|
キンモクセイ ギンモクセイ
![]() 9月も上旬を過ぎ、中旬にかかろうとするこの週末、木犀が香り始めました。
土曜に駐車場で、日曜に近所の熱川公園で。
木犀は香りが強く、風に乗るとかなり遠くの木からも香ってきます。目を凝らしましたが二度とも、どこの木犀が咲いたのか確かめられませんでした。
この文章を書く前に、裏の神社に銀木犀を見に行きました。花はまだ見えませんでした。
|
ハチクロ 律儀な読者
![]() 松宮さん(仮名)は私にハチクロ(ハチミツとクローバー)を教えてくれた友人です。のみならず、0巻から7巻までを貸してくれた人でもあります。
そうまでしてもらいながら、私はなかなかハチクロを読み始めませんでした。
だって他に読みたい本が山積みになっていたから。
そして私がハチクロに手を伸ばしたのも松宮さんゆえ。
松宮さんが9歳の娘といっしょにこの本を読んでいて、娘さんに
「結婚するなら竹本君にしなさい。友達や恋人じゃなく、結婚するなら竹本君がいいわ」
と語っていると、夫から聞いたからです。
(松本さんちとは家族ぐるみのおつきあい)
娘と一緒に読む愛や恋の漫画?
まだ9歳の娘に勧められる男性って?
それはいったいどんな・・・・・?
と思ったわけです。
おかげさまで私は竹本君や花本さんや野宮に会えました。
恩人の彼女に10巻の感想を聞こうとメールを出したら
「まだ読んでないのー。
10巻を読む前に9巻まで読み返そうとしたらなかなか読めなくてー」
という返事。
新刊が出るたびに、1巻から読み返していたなんて。
こんな読者を持つハチクロってすごい・・・・。
|
* HOME *
|