‘ベティ・コーニング’四番花20220923
![]() |
‘マダム・ジュリア・コレボン’の三番花 20220914
![]() |
‘べティ・コーニング’三番花の有終
![]() |
いつの間にか二番花 20220816-18
![]() ![]() 二番花は栄養不足で、草丈は長いもので150cm、つる数は4本くらいでした。 写真を撮る前に終了してしまいましたが、‘べティ・コーニング’二番花も、草丈100cmくらいで咲いていました。 ![]() 元々貧弱な株なのですが、ますますか弱い風情になりました。 この他‘フルディーン’の二番花が写真を撮れない高ーいところにいくつか咲いています。 暑さで枯れたものだってあるかもしれないのに、花を咲かせるなんてすばらしい偉業だと思います。 <追記> ![]() 降ったり止んだりの、「止んだり」をついて剪定しようと思います。 |
‘カーメシーナ’開花 20220618
![]() |