fc2ブログ
2023 05 ≪  06月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2023 07
2023/05/30(Tue)
スポンサーサイト



この記事のURL | クレマチス日記 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
「石狩エレジー」今は昔
2023/02/06(Mon)
森林公園20220409 (3)

楽屋泊まりが 侘びしゅてならぬ   赤いドレスが どんなに燃えたとて  どうせちりぢり どうせちりぢり  ああ 旅のはて
「石狩エレジー」作詞:桂土佐海、作曲:古賀政男


知る人ぞ知る、知らない人は知らない東京大衆歌謡楽団。
彼らがもしも演奏の旅先で恋に落ちたら、きっと🎶どうせちりぢり🎵ではない遠恋になるでしょう。
流れの旅路も石狩エレジーも今は昔。令和の今、インターネットも新幹線も高速道路もあります。もしかしたら今日にも運命の出会いがあるかも知れない、名もないスターに祝福を。


ブログ<a href=にほんブログ村 音楽ブログへにほんブログ村 音楽ブログ 歌謡曲へ


この記事のURL | クレマチス日記 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
2022年の球根福袋到着 20221216
2022/12/17(Sat)
球根福袋20211217チューリップの福袋「大」が昨日届きました。
想定外の早さ😍だけど2箱注文したのが1箱しか届かない不思議😓
とまれ初めて買った「大」サイズ、中身を出したり入れたりして楽しんでいます。(球根によくないから、無駄な出し入れは止めましょう)
球根を床に置いての植え込みリハは、畳上の水泳かな?


にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ

この記事のURL | フロリダ系 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
霜とフロリダ系 20221211
2022/12/12(Mon)
はやて20221211 (1)はやて20221211 (2)左右どちらもフロリダ系‘はやて’です。
本来の色は濃紫ですが、白からピンクにまで慣れるかどうか?
フロリダ系は寒くなると花が緑がかる傾向があります。

メイヤーイサオ20221211同じくフロリダ系‘メイヤー・イサオ’です。‘はやて’は霜で傷む前に花を咲かせきるかどうか、降霜と競争です。


にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ

この記事のURL | フロリダ系 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
さびしい‘アンスンエンシス’
2022/12/11(Sun)
アンスンエンシス20221211‘アンスンエンシス’が蕾を付けていますが、驚くほど数が少ないです。
昨年はふさふさ蕾が下がっていたのに、今年は単体のつぼみばかりです。

‘アンスンエンシス’はさびしい状態ですが、ペチュニアやスーパーアリッサムが元気です。

スーパーアリッサム20221211ペチュニア20221211


にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ

この記事のURL | 冬・早春咲き小輪系 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン | 次ページ