fc2ブログ
日枝の立ち枯れ
2012 / 01 / 11 ( Wed ) 22:41:32
12.25日枝左は日枝の「過去の栄光」写真です。
やはり、立ち枯れでした。
これから復活したとしても、もう今シーズンの花は望めないでしょう

一方、つるの先は元気がないけど、全体としては緑を保っているのがウィンター・ベル。
開花にこぎつけられるかどうか、形勢は予断を許しません。
日枝の分まで頑張って欲しいところです。



にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ

スポンサーサイト



テーマ:クレマチス♪ - ジャンル:趣味・実用


冬・早春咲き小輪系 TB:0 CM:2 admin page top↑
<<ぼくはお金を使わずに生きることにした / マーク ボイル * HOME * 寒中お見舞い申し上げます>>
コメントの投稿 














管理者にだけ表示を許可する

 

*Comment  Thank you*
comment
 

こんばんは

やはりダメでしかた 残念です。
 僕の家にはウインターベルしかありませんので日枝の事は解かりませんが、冬咲きのクレマチスでも立ち枯れをするのですね

そちらのウインターベル、何とか耐え抜いて欲しいですね。
by: ヒデ * 2012/01/12 19:23 * URL [ *編集] * page top↑
  Re: タイトルなし

こんばんは

はい。気温が低い時の立ち枯れには驚きました。
思いどおりにいかないのがクレマチスだと、強がって見てもやはり淋しいものです。
我が家のウインターベルへのエール、ありがとうございました。
by: ももこ * 2012/01/12 21:05 * URL [ *編集] * page top↑
trackback
trackback URL
http://shishono.blog92.fc2.com/tb.php/2528-038aea33
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
* HOME *